7月後半KPT

5回め。
書くのだるいなって思ってたら8月も5日目に突入してしまったので、ヤッベって書いてる。

前Try

月2リリース目指す。@2005後半

+4
1.6.1リリースした。
アプリ開発の最終目的は収入を増やすことなので、いい加減DL数+定着数上げたいなって気持ちはある。
今回はレビュー対応。次回は広告消すための30秒広告入れてみたいなとか。(まだ妄想)

エンジニア稼働時間問題@2006前半

+2ー2
稼働時間が無い問題@2006は割と解消しつつあるのでクリア。
エンジニア稼働時間としての話だけにピックアップ

お風呂入るブームがまだ続いてるので、
①お風呂時間を英語の勉強に回す
ボツ。
英語がわからないときにストレスが溜まるので、お風呂なんのために入ってるんだっけ…?となった

②日中Twitterとか趣味系の巡回サイトを見ない。お風呂中に好きなだけ見る
現行&いい感じ。
無駄に良い記事無いかなって探す時間が減った分、体力が余るようになった?
ただ出社の日と被ると体力が切れる。
仕事を辞めるしか無い…?

FighTimer利用ユーザー減ってる@2005後半

保留4
そもそも問題がふわふわしてる。
ちゃんと明言すると↓みたいな感じ?

  • ユーザーがどの画面で滞在してるのか、理解できる仕組みを作る
  • 新規DLユーザー向けにチュートリアルを追加する
  • 継続ユーザー向けになにかを作る(”なにか”を見極める)
  • 新規機能のお知らせAPIとか作ってみたい

8月にもう一度TOEICネット動画挑戦する

保留2
次回くらいには…?

テスト書けてない

-1
書いてないしやっぱり新機能優先していきたい…。
TDD BootCampの動画は見た。
twadaさんの動画前にも観たけどなーと思いつつもっかい観たけど、自分の中でルールがオリジナル化し始めていた部分が補正されたので良い。
こういう感じにテスト書けそうな機能が無いけど、特訓しかないんだろうな…。

Keep

英語の勉強

英単語アプリMikan入れたり、高校英文法の受験必勝本的なもの読んでる。
というか、中学の次レベルの思い出し本のいいやつがない。

Atcoder続いてる

家ではAtcoder環境構築した(VSCodeと.shでデバッグできる環境を作った)ので、リモート日はよくやってる(良くない)
7月半ば~今までで+20問くらい増えてる。
よくしょーもないミスするので、慣れなんだろう。

challenge

数学振り返り

確かAtcoder173回?(思ってた問題が見つからない…)くらいに遭遇した数学系の問題がまったく理解できず、順列系なので解けるはずなのに…と、改めて数学勉強し直してる。
こいつも時間泥棒なんですよ。
難しい問題を解こうとしすぎてるのかも。

games

  • Factorio
    兄者の動画観てたら自分でもやりたくなってやってる。
    時間泥棒。

Problem

books

データ指向アプリケーション読んでたけど難しいので頭に残らない。

やっぱ難易度高すぎ?
今月は中古とか駆使してもう少し読み物寄りの本を増やしてみた。
↓を読み切る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。