社会人大学生やってる話

お久しぶりです。
3日坊主が永遠に直りません。

書くネタも無いしアプリ開発もサボってるのですが、たまにはなんか書いとこうかなぁと今年度の話を書くことにしました。
Flutter、放置しすぎてバージョン更新とかに追いつけなくなって開発が面倒になってる。

社会人大学生やってる話

なんで?

なんとなく?
1回転職してる勢なのですが、転職先の会社の基礎知識がレベル高いな~と思っていて、結構幅広く色々勉強していました。ある日、誰かの投稿で「通信制大学卒業しました~」という内容を見て、通信制大学って存在があったかと目から鱗。どうせ基礎から体系的に学びたいんだったら大学で頑張ってみるのも明確な目標になるし、卒業できれば御の字だし、いいじゃん行こうじゃんという軽いノリでした。あと想像以上に安かった。1年で20~25万円程度(入学費用とか教科書代で年度ごとに若干のブレあり)。これが2020年の年末頃の話。ここから2021年入学の大学1年生やってます。

どこに入学するか

学びたい範囲がエンジニア関係の領域なので、どこがあるかなぁとググりました。
通信大学情報局にて綺麗にまとめられていたので助かりました。ここ以外のページも見て探しましたが、2021年入学時点で情報通信系を中心に学びたいとなると、ほぼほぼ帝京大学1択でした。前述の通りお値段も易しめ。例えば英会話もガッツリ系は月額2万くらいかかるし、それと同等の値段で大学に行くと考えれば十分と感じてます。

入学手続き

ハードルとしては誓約書の保証人(親に書いてもらった)と志望動機のレポート。
学力選考試験はないのでレポートが通るかドキドキしたけど、おそらくよほど酷い内容じゃなければ通るんだと思う。通信制大学、卒業率は悪いと言うしね。入りたい人をそうそう拒む理由はないんじゃないかな。

入学してから

キャンパスライフなんて青春に溢れたことは何もなく、自宅で全部が完結しています。本来は試験と一部のスクーリング授業は各所の学校で行われますが、コロナ禍のため1期はフルリモートで行われました。
授業はテキスト形式とメディア形式とスクーリング形式の3種。テキスト形式は指定の書籍+サブテキストによる補足で全15回ほどに分けてセルフですすめる仕組み。メディア形式は全15回の動画講義を受ける、スクーリング形式は受けてないのでわかりませんが曰く2日間で通常全15回分を一気に叩き込む形式。入学時点の選択肢で授業だけ受ける科目履修生の可能性もあったけれど、ほぼ自習に近いスタイルなのでよほど見たい授業があるわけではないなら、特にテキスト形式はシラバスに書いてある書籍を自力で解読するだけで十分そう。
応用情報技術者だったり、TOEICだったり、学生時代の色々によって一部の科目履修が免除されて、何もせずに30単位くらい稼いでました。ただし免除された科目を再度履修することはできないので、高校時代の数学を授業外で勉強する羽目になってます。そのせいもあり、1年次に受講可能な授業はほぼ総合科目のみになってしまい、エンジニアのお勉強したいよぅと悲しみつつ、かといって卒業までには取らなきゃならない授業なので勉強してます。経済学難しい…なんで取ったの…。
試験は年に4回、授業は2グループあって7月頭と12月頭にAグループ、9月頭と2月頭にBグループの試験が行われます。つまりBグループ側のアイドルタイムが2ヶ月分しかないので、均等に4分割すると時間が足りなくなります。足りなくなったのですでに予定組み替えてたり…。
学校側で教科書をお得に販売してくれる制度はあるものの、教科書が届くまで結構時間がかかる。なので1期は目標3科目のところ2科目に減らして対応した。教科書代も中々のお値段にはなるので、Amazonとかにお世話になってもいいかも。試験教科書持ち込み化なこともあるので、電子書籍で買うかはお好みで。
自分が学生だってことに気づいたのでYoutubePremiumも学生になって入り直しました。普通1180円なのが680円になる。元々契約済みだと一旦解約してから(解約しても残り日数はそのままなので安心)学生証と共に契約し直す必要があります。

1年次の目標

11科目を受講していて、2科目は1期で合格済み、5科目はレポート提出済みなので最初の予定通り全部単位取れそうかな、と思ってます。とか言いながらしくじると恥ずかしいけれど…。
1期毎に3科目を目指していた(最終的に卒業に必要な単位計算したら1年次11科目しか取りたくなかった)けど、試験の間隔で2期が短いのが想定外で、復習に時間のかかる微分積分を4期に回して代わりにテキスト系を先に片付けたのでレポート個数は多め。
1年次は総合科目ばかりでテンションが下がってるとはいえ、ちょっと興味ある心理学をかじれたり社会学存外面白かったのでまぁまぁ満足はしています。
最終的にはストレートに4年で卒業したいなぁ…できるかなぁ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。